TAKU BLOG

お金と生き方を考える金融リテラシー高めの人

知らない人のためにポーカー用語をまとめてみた

f:id:llcpastel:20180126202611j:plain

ポーカーブログを見ているとよく謎のカタカナ語やアルファベットが出てくると思います。

もともと欧米圏のゲームなのでそこはしょうがないですが、初めの頃は自分も覚えるのが大変でした。

 

他人のブログを読むのもいちいち調べながら読んでいたので、何か用語集みたいなまとまったものがあれば便利だと思いこの記事をまとめています。

ポーカーは流行り廃りがあり新しい言葉がどんどん出てくるので、自分のアップデートも兼ねて。

これから、ポーカーブログなどを読んで勉強しようという人は必読です。

 ポジション

UTG

アンダー・ザ・ガンはその名の通り、銃口の下。

プリフロップで一番最初にアクションを起こす。

EP

アーリーポジションはUTGから次3人のポジション。

卓の人数によって変わる。

MP

ミドルポジションはEPから次3人のポジション。

卓の人数によって変わる。

HJ

ハイジャックはカットオフのひとつ前のポジション。

CO

カットオフはディーラーボタンのひとつ前のポジション。

BTN

ディーラーボタンはSB、BBのひとつ前のポジション。

一番最後にアクションを起こすため一番有利。

SB

スモールブラインドはBTNとBBの間のポジション。

一番最初にアクションを起こすため一番不利。

BB

ビッグブラインドはSBの次のポジション。

 アクション

ベット

最初にチップをコミットするアクション。

レイズ

ベットに対してさらにチップを上乗せしてかけるアクション。

コール

ベットやレイズに対して同額のチップを差し出して勝負に参加するアクション。

フォールド

勝負から降りること。

チェック

勝負に参加した状態でアクションを次に回す行為。

リンプイン

プリフロップでBBにコールすること。

3ベット

プリフロップで多用されるテクニックで、前のレイズに対してさらにレイズするアクション。

3ベットライト

強くない手札で3ベットを行うこと。

4ベット

3ベットに対してさらにレイズを行うこと。

スチール

プリフロップでブラインドやアンティを獲得するためにレイズするアクション。

リスチール

ブラインドのプレイヤーがスチールに対してさらにレイズするアクション。

CB(コンティニュエーションベット)

プリフロップでレイズしたプレイヤーがプロップでベットするアクション。

ドンクベット

プリフロップでレイズしたプレイヤーより先にフロップでベットするアクション。

ダブルバレル

フロップ、ターンと続けてベットすること。

トリプルバレル

フロップ、ターン、リバーと3回続けてベットすること。

チェックレイズ

フロップで先にチェックして、相手のベットに対してレイズすること。

フローティング

アグレッシブプレイヤーに対してフロップでコールして、そのあとのターンでイニシアチブをとるためのアクション。

スクイーズ

最初のレイザーにコーラーがいた時にレイズするプレー。

最初のレイザーがルーズなプレイヤーの時に主に有効。

ブロックベット

相手に大きなベットを打たれないように少額のベットを先に打つこと。

バリューベット

リバーで相手に勝っている際にコールしてもらうために打つベット。

ショーダウン

ターン後の手札を見せ合うステージのこと。

最後のレイザーまたはポジションが前のものからショーダウンする。

マック

ショーダウンせずにカードを伏せて勝負を終えること。

手札・ハンド 

ポケットペア

AAやKKなどのペアの手札。

ドミネイト

AK vs AQなど一方よりキッカーが大きい手札。

プレミアハンド

AA、KK、QQ、AKなどハンドランク上位の強い手札。

Rag

弱いカードのこと。

A2、A3などはエースラグと呼ばれる。

スーテッド

ディールされた2枚が、ハート、ダイヤ、クローバー、スペードのスートが揃っている手札。

オフスーツ

ディールされた2枚がスートが揃っていない手札。

コネクター

例えば9TやKQなど階段になっている手札。

ドロー

役があと一枚で揃う状況。

セット

3枚でペアになるスリーカードの事。

ガットショット

例えば手札がAKでフロップがTQXの時など間の1枚が引ければストレートが完成する状況。

ダブルバリーバスター

ダブルガットショットとも呼ばれる。

例えば手札が87でフロップがJ96の時などガットショットが2重に発生している状況。

オープンエンド

例えば手札がKQでフロップがJT9の時など両はしのカードどちらを引いてもストレートが完成する状況。

フラッシュドロー

フラッシュがあと1枚で完成する状況。

ナッツ

考えられる手札の組み合わせで1番強い組み合わせ。

オーバーカード

例えばフロップがT32などの際、場カードより大きいAKQJのことを指す。

オーバーペア

例えばフロップがT32などの際、場トップペアより大きいJJ、QQ、KK、AAのことを指す。

プレースタイル 

タイト

手札を絞ってゲームに参加するスタイル。

ルーズ

どのような手でも積極的にゲームに参加するスタイル。

アグレッシブ

レイズやベットを多用するスタイル。

パッシブ

アグレッシブとは反対にコールやレイズ多用するスタイル。

コーラー

コールが多いプレイヤー、弱い手でもコールしてしまうプレイヤー。

フィッシュ

コーラーとほぼ同義だが、初心者や弱いプレイヤーの典型を指す。

ロングボール

ポットサイズを大きくして勝負するスタイル戦術。

スモールボール

ポットサイズをコントロールして比較的少額のポットで勝負する戦術。

ティルト

予期せぬ敗戦などが原因で冷静な判断ができなくなっている状態。

トーナメント 

ITM

イン・ザ・マネーはトーナメントでキャッシュアウトできた確率。

ROI

バイインに対してどれだけ利益を生んだかの指標。

バブル

トーナメントでITMに近づいた時間帯のこと。

ディープラン

トーナメント上位まで生き残ること。

ストラクチャー

チップ数とブラインドの上昇、1ラウンどの時間などトーナメントの構成を表したもの。

ディープスタック

スタートのチップ数が多く、1ラウンドの時間も比較的緩やかに進むトーナメント。

ショートスタック

スタートのチップ数が少ないトーナメントのこと。

単に手持ちが少ないプレイヤーのことを指す場合もある。

MTT

マルチテーブルトーナメントは複数のテーブルで開催される大型のトーナメント。

SNG

人数が揃い次第開催されるトーナメント。

ヘッズアップ

1対1のトーナメント、または1対1でプレイする状況。

 知識

アウツ

役が完成するためのカード数。

例えば、スーテッドカードが手札で、フロップ時点でフラッシュドローになった時のアウト数は9となる。

EV(期待値)

ハンドの期待値でプラスであれば良いプレーとされ、マイナスであれば悪いプレー。

確率とリターンの大きさを意識して常にプラスのプレーをする必要があります。

フィアーエクイティ

相手が自分を恐れているために得られる期待値のこと。

アグレッシブプレイヤーであればフィアーエクイティを味方につけることができます。

フォールドエクイティ

相手がフォールドして得られる期待値のこと。

レイズやベットを多く行うプレイヤーはフォールドエクイティを味方につけることができます。

CSI

自分のチップ数をSB、BB、アンティの合計で割った値。

全てフォールドしてあと何ラウンドプレイできるかの指標です。